一般財団法人
岐阜市身体障害者福祉協会のホームページへようこそ。
私たち障害者も孤立することなく、多くの人とのつながりを持ち、情報を授受し、
無縁社会を未然に防止しなければなりません。
私達の会の事業活動は、会員の自立と社会参加の促進、福祉の充実など社会福祉の増進に努め、生活基盤の安定向上を目指し
地域単位での活動(分会活動)や当協会主催の事業又県協会事業などに自ら外に出て、多くの方との交流が出来るような事業を行っています。
また、協会独自の活動はもとより、岐阜県身体障害者福祉協会、更には日本身体障害者団体連合会など上部団体と連携・強化を図り、
国・県・市など行政機関のほか、あらゆる方面に対し障害者の厳しい状況を認識していただく中で障害者の生活水準を高める運動を進めています。
〒500-8309
岐阜市都通2丁目2番地
岐阜市民福祉活動センター1F
TEL 058-252-6691
FAX 058-252-6691
厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンについて、2021年2月下旬をめどに医療従事者、 3 月下旬をめどに高齢者への接種を始める体制を確保し、その後、基礎疾患のある人などに優先して接種を行う方針を示した。 詳しくは、PDFで
12月8日(火)〜13日(日)にハートフルスクエアーGにおいて、第27回障害者芸術祭を開催します。 今年は新型コロナ感染拡大防止のため、イベント、舞台発表、バザーは中止し作品の展示だけとなっていますが、 ぜひ皆様にお越しいただきたいと思います。なお、入場は無料です。
聴覚・音声・言語機能などの障害により音声による119番通報が困難な方が、スマートフォンなどの携帯端末を利用し、 インターネットのwebサイトから消防へ通報することができるシステムです。詳しくは、会員ページへ